2018年 冷えと脂肪と凝りとの戦い
新しい年を迎えて、もう一ヶ月が経とうとしています。
大雪が降ったり、極寒の日々が続いていますが体調はいかがでしょうか。
インフルエンザも猛威を振るっているそうで、外出が怖い怖い。
お医者さん流の風邪予防はマスクの装着ではなく、20分に一度の水分補給だそうです。
ほんの少しでも喉を潤わせること、これが大切らしいです。喉の粘膜からウイルスは侵入して
くるので、侵入前に胃に落として胃酸でやっつけるということ。
私もここ2年近く実践しています。
それまでは、ウイルスを飲み込むこと自体ダメなんだと思っていました。
胃酸、ありがとう。頑張って分解してください。
おかげさまで体調崩してません。
ただ、寒いせいか体がこわばって肩こりがひどくなったり、燃焼力が落ちて脂肪が落ちにく
いような感じはしています。
身体を十分温めたり、脂肪を柔らかくしてほぐすといった施術が必要な時期ですね。
寒くて家から出たくない時こそ訪問マッサージをご依頼ください。
サロンでは、よもぎ蒸しやよもぎ足湯などもご用意しておりますのでよろしければ一度お運
びくださいね。
今年もゆるゆると営業致します。どうぞよろしくお願いします。
0コメント