フローラルウォーターの活用術
フローラルウォーターとは、精油を水蒸気蒸留法で製造する際にできる副産物です。
精油成分を含み、また精油にはない水溶性の成分も溶け込んだ蒸留水です。
精油は肌に直接つけることができませんが、フローラルウォーターはそのまま化粧水のようにパシャパシャとつけることができ、手軽に精油の効能を取り入れることができます。
精油は、希釈が面倒で・・・という方にはとてもオススメです!
reMioのアルバローズウォーターは、メラニン抑制効果が認められた「ローズ・アンヒドリド」という香り成分が含まれています。
「コウジ酸」という麹由来の成分より美白効果が高いという研究結果が出たそうです!
また、その芳醇な香りはリラックス効果が高いとされ、ストレスによる肌のバリア機能の低下を回復させる効果もあるそうです。副交感神経を優位にして、血流を促進してくれるんですね。
香り成分おそるべしです。
*私の最近の使い方*
洗顔
↓アルガンオイル(ダマスクローズ・ネロリ・カモミールローマンブレンド)4〜5滴で軽くマッサージ
↓ローズウォーターでローションパック
↓ローズウォーターに植物性グリセリンとシコンエキスをブレンドした手作りローション保湿
↓カレンデュラオイル1〜2滴をハンドプレスでつける
また、部屋に数回プッシュして空間の浄化とリフレッシュに使っています。
フローラルウォーターは無添加の蒸留水ですので、様々な使い方ができて重宝しています。
ぜひお試しください〜(^^)
0コメント